仕上げ磨き
おはようございますヽ(´▽`)/
今日は、最近の我が家の仕上げ磨き事情です↓
だったら最初に逃げるなよ( ̄Д ̄;;
最近こぎつねは、仕上げ磨き自体はあまり嫌がらなくなったものの
最初はとりあえず脱走しとけ!みたいな感じで・・・(;´д`)トホホ…
最近はこたぬきも慣れてきて、こぎつねに容赦しないので
大抵ケンカになりますorz
2歳になっても相変わらずなこぎつねです(^-^;
本日もご訪問有難うございました。
![]() |
![]() にほんブログ村 |
↑クリックして頂けると更新の励みになります!
(ランキングは1日につき1クリック有効です)
携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ
| 固定リンク
「4コマ:こたぬきとこぎつね」カテゴリの記事
- 3歩歩けば忘れる(2018.04.20)
- モテ系と非モテ系(2018.01.30)
- 昨年ちょっと驚いたこと(2018.01.04)
- 上履きのサイズアップ(2017.09.08)
- 個性は違うといってもさ(2015.11.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
仕上げ磨き






ウチも一旦は逃げてから某教育番組の
歌で釣られる毎日
おかげ様で健診で◎を貰ったのですが
甘いお菓子やジュースは飲ませて無いのが
功を奏した様です
ところで
20日のたぬちゃんの一言
沁みましたぁ~
同じ様なコト旦那クンにも言われてたのですが
活字で見ると
『無理するな』と言われても『大丈夫』と言って【ご飯を食べれてぉ風呂も入れて寒さに震えるコトもないんだから多少の事は我慢しなきゃいけない】と思ってたので
ツライ時はツライと言って乗り越えればいいんですよね
投稿: ぶにゃん | 2011年3月22日 (火) 09時52分
>ぶにゃんさん
仕上げ磨き、最初に脱走はこのお年頃のお約束でしょうか(^-^;
でも健診で◎はすごいっ!ヽ(´▽`)/
こぎつねの時は「虫歯ないね〜」で終わりでしたorz
やはり食生活も含めた毎日の成果ですね♪
確かに活字って説得力増しますね(;´▽`A``
余震に計画停電に買い物に・・・私達も私達なりに大変ですものね。
疲れやストレスを上手に吐き出しながら、今日もお互い頑張りましょう!!(*゚▽゚)ノ
投稿: きつね | 2011年3月23日 (水) 02時21分