シャボン玉
おはようございます。
今日はお風呂での出来事です↓
長いんだコレが( ̄Д ̄;;
ほっといたら軽く30分以上は手でシャボン玉を作ってるこたぬき。
楽しそうで良いんだけどね、
湯船で待っている人のことも
考えてね(- -;)
本日もご訪問頂き有難うございました。
![]() |
![]() にほんブログ村 |
↑いつも押して頂き有難うございます!!
(ランキングは1日につき1クリック有効です)
携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ
| 固定リンク
「4コマ:こたぬき」カテゴリの記事
- エース詐称疑惑(2019.10.28)
- 相当嬉しかったらしい(2019.10.06)
- ワイシャツを洗濯物に出さない理由(2019.05.17)
- ついにこの日が来たか。という感じ(2019.04.21)
- 具合が悪くなった理由(2019.01.06)
コメント
自分でシャンプー出来るなんてスゴ~い(◎o◎)
さすがぉ兄ちゃん☆
でも30分も楽しまれちゃ参りますよね
茹であがる前に強制シャワーでおしまいかな(^ー゚)b-☆
ちなみにウチの長男は頭からザバザバかけても『あっぷ~』で乗り切ります(^_^;)
投稿: ぶにゃん | 2011年6月17日 (金) 10時28分
こたぬきくんも可愛い~( ^ω^ )
私はシャボン玉したこと
なぃですー(´-д-`)
今度してみょーかなぁ♪
投稿: chi-chu | 2011年6月17日 (金) 15時20分
>ぶにゃんさん
こたぬきは年長さんになってから少しずつ自分でシャンプーするようになったのですが、まだまだ洗い方がテキトーな上によく脱線するので…困ったもんです(;´д`)トホホ…
長男君、頭からお湯かぶっても平気だなんてすごい!(*゚▽゚)ノ
こぎつねはシャンプーが目に入ってから怖くなったみたいで、最近はシャンプーハット使ってます(^-^;
投稿: きつね | 2011年6月17日 (金) 22時49分
>chi-chuさん
私もあまり小さい頃シャボン玉した記憶がなかったのですが、こたぬきはたぬちゃんから手でシャボン玉を作る方法を教わったようです(;´▽`A``
最近はホームセンターや100均などでもシャボン玉液が売っているので、手軽に楽しめますよ~o(*^▽^*)o
投稿: きつね | 2011年6月17日 (金) 22時56分