【トミカ調査隊】トミカの魅力
おはようございます。
本日はモニター記事です。
今回は、すくパラ倶楽部さんで募集していた
「第三期トミカ調査隊」の隊員に選ばれました〜ヽ(´▽`)/
これから4ヶ月間、月1回ペースで我が家でのトミカの遊び方や魅力を
記事にしていきたいと思います!
第1回目の今回はこちら↓
トミカ10台です!!
種類も色々♪
箱から出してみるとこんな感じ↓
こうしてみると圧巻です(*^-^)
見た目は勿論のこと、細部にまで本物のように作られているところがスゴイ!
例えば、郵便車は後ろのドアが開くし↓
はしご車のはしごは伸びるし↓
清掃車はちゃんとゴミを捨てられるようになっているし↓
ショベルカーはちゃんと回転&アームもきっちり動く!↓
このリアリティが子供心にぐっとくるようですo(*^▽^*)o
男の子って、乗り物大好きですよね(*゚▽゚)ノ
こぎつねは3歳まで電車一筋で、最近になってようやく
車でも遊ぶようになりましたが、
こたぬきは車(特にバス)派でした。
でもこたぬきが最初に手にしたミニカーはトミカではなく、
ファミレスかどこかで貰ったものでした。
でもそういったものって、壊れやすいんですよね…。
まだ0〜1歳くらいの子供だと力加減がうまくいかないし、
こたぬきは玩具の扱いが乱暴な子ではありませんでしたが、
ひどい時は手にしてたった数時間で壊れたこともありました。
現在6歳のこたぬきや3歳のこぎつねだけなら
そういう玩具でも充分遊べますが、
何でも口に入れる時期のぽんちゃんがいる我が家では、
パーツがはずれる物や口に入ってしまうような小さな玩具は
ぽんちゃんが起きている時は絶対放置できません。
(家が狭いので…orz)
でもトミカは口に入るような大きさではないし
パーツもしっかり作られていて簡単にははずれないので
(はしご車のはしご部分などの一部を除く)
こたぬきやこぎつねが遊びに夢中になって
トミカを放置していても
そんなに慌てて片付けるなくても大丈夫(*^ー゚)bグッジョブ!!
車がよだれまみれにはなりますが…(^-^;
この辺も、長く子供達に愛される理由なんじゃないかと思います♪
すくパラ倶楽部「トミカ調査隊」の特集記事はこちら↓
http://sukupara.jp/sp/toy/tomica/
本日もご訪問頂き有難うございました。
------------------------------
「2012秋冬ブログコンテスト 【すくパラBLOG総選挙】」
”子育て部門”にエントリーしています(*゚▽゚)ノ
■PCの方
http://sukupara.jp/msg_new_send.php?user_id=0
■携帯の方
http://m.sukupara.jp/msg_edit.php?user_id=0
件名欄に
「子育て部門・2番 きつね」
と書いて送信して頂ければ完了です♪
応援、宜しくお願い致します!ヽ(´▽`)/
------------------------------
![]() |
![]() にほんブログ村 |
↑クリックして頂けると更新の励みになります!
(ランキングは1日につき1クリック有効です)
携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ
| 固定リンク
« お座り!? | トップページ | こぎつねの数え方 »
「モニター」カテゴリの記事
- 【モニター】妖怪ウォッチおふろグッズ(2015.01.15)
- 【モニター】あそんでまなべる! アンパンマンカラーパッド~その4~(2013.09.11)
- 【モニター】あそんでまなべる! アンパンマンカラーパッド~その3~(2013.09.08)
- 【モニター】あそんでまなべる! アンパンマンカラーパッド~その2~(2013.09.02)
- 【モニター】あそんでまなべる! アンパンマンカラーパッド〜その1〜(2013.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ミニカーは子供だけでなく大人も魅了されます。
流石に私は集めてはいませんが・・( ̄◆ ̄;)
ですが、一時、食玩(おまけ付きお菓子、いや、おまけはお菓子の方か^^;)
で、ウルトラマンシリーズ、仮面ライダー(年代から1号、2号)怪獣、戦艦、飛行機などを集めたことはありました。
ミニカーも買うと結構するんですよね。( ̄Д ̄;;
投稿: ハリーおじさん | 2012年11月28日 (水) 09時14分
トミカは男の子の心をガッチリ掴んでますよね(*^^)
息子も電車派ですが、やはりトミカも好きでいくつか持ってます
片付けのときも勢い良くガンガン箱に入れるので、丈夫なのは助かります(^^;;
投稿: ピノ | 2012年11月28日 (水) 12時32分
はじめまして、すくぱらからきました♪
耳がついたご家族の絵、すごくかわいいです!
思わず癒されてコメントします。
私は4歳と2歳の女の子のママしてます、ブログもやってますのでよければあそびにきてくださいね♪
それでは、またあそびにきますね。
投稿: ゆうこりん | 2012年11月28日 (水) 13時59分
>ハリーおじさん
食玩!流行りましたね〜!!
私もキャラクター物とかよく集めてましたヽ(´▽`)/
仮面ライダーやウルトラマンは種類も相当あったんじゃないですか!?(@Д@;
ミニカーも食玩も、コレクションしだすと結構かかりますよね〜(;´▽`A``
投稿: きつね | 2012年11月29日 (木) 10時31分
>ピノさん
男の子のお片付けって、かなり適当ですよね\(;゚∇゚)/
こぎつねも投げるように箱に入れていくので、壊した玩具は数知れず…(´Д⊂グスン
丈夫さは男の子の玩具では重要ですねι(´Д`υ)アセアセ
投稿: きつね | 2012年11月29日 (木) 10時35分
>ゆうこりんさん
ご訪問&コメント有難うございます!ヽ(´▽`)/
ゆうこりんさんのところは女の子お二人なんですね〜♪
後ほどそちらのブログにもお邪魔させて頂きますね(*゚▽゚)ノ
投稿: きつね | 2012年11月29日 (木) 10時38分
トミカ、そんなに芸がこまかかったんですね!
私は車やドライブが大好きなので自分の代々所有する車だけはミニカー買って並べてあります^^
・・・が、娘たちに触らせると壊されたりなくされたりするんじゃないかと不安で最近隠してありますが(笑)
トミカだと壊される心配もすくなそうですね^^
投稿: ゆうこりん | 2012年11月30日 (金) 06時53分
>ゆうこりんさん
多分壊される可能性は低いと思いますが、なくされる可能性はあるかも…\(;゚∇゚)/
うちもよくコタツの中からトミカが発見されるのでι(´Д`υ)アセアセ
折角のコレクションですし、もうしばらく隠しておく方が安全だと思います(;´▽`A``
投稿: きつね | 2012年12月 1日 (土) 23時44分