« ぽんちゃん語録 ~かーぴしゅ~ | トップページ | 朝顔の水やり »

2015年7月25日 (土)

暑がりと寒がり

お早うございます。

今日は夏のあるあるネタです。↓

なんとなく@HOME~たぬちゃんファミリー絵日記~

暑がりと寒がりの共存は難しいネ☆

わが家のエアコンの設定温度は、通常は28度です。
でもエアコン自体が古いせいか、室温は30度前後になります。
たぬちゃんがいるときは大抵27度に設定するのですが、
室温自体はそれほど変わってないにもかかわらず
こたぬきはいつも寒がります。
ご飯の時のこたぬきの席が
エアコンの風が良く当たる位置だからかもしれませんが(^-^;

寒がりやなこたぬきは、夏のスーパーの生鮮売り場なんて
何分もいられませんι(´Д`υ)アセアセ
だから一緒に買い物に行くと急かされて大変です(;´д`)トホホ…

ちなみに体型が現実とイラストで若干違うのは、
単に私のイラストの好みです\(;゚∇゚)/
特にこぎつねは、実は現在家族の中で
一番細身だったりします(^-^;


本日もご訪問頂き有難うございました。

暑さに負けるな!気合いのポチッとお願いします(*゚▽゚)ノ↓

194_3 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ

 

|

« ぽんちゃん語録 ~かーぴしゅ~ | トップページ | 朝顔の水やり »

4コマ:たぬちゃんとこたぬき」カテゴリの記事

コメント

それ、よくわかります! 
私ははっきり言ってデブ(;^_^A
それも異常なくらい暑がりなんだけど、
主人は体脂肪率1ケタではっきり言ってヤセ過ぎ^^;
そして寒がりです。夏のクーラー、
冬のファンヒーター、困ります(笑)

投稿: おはぎ | 2015年7月26日 (日) 01時40分

>おはぎさん

御主人、体脂肪1ケタってスゴイ!!(゚ロ゚屮)屮
そのスリム体型を維持する秘訣をたぬちゃんに伝授してほしいです(≧m≦)
でも今年の夏はいきなり猛暑だし、寒がり組には少し我慢して貰いつつ、エアコンを上手に使って乗り切らないと危険ですよね!(;^_^A アセアセ

投稿: きつね | 2015年7月28日 (火) 17時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暑がりと寒がり:

« ぽんちゃん語録 ~かーぴしゅ~ | トップページ | 朝顔の水やり »