4コマ:妊娠・出産編 ~三男・ぽんちゃん~

2013年12月11日 (水)

【ぽんちゃん妊娠出産記】退院

おはようございます。

さて本日もぽんちゃん妊娠・出産記です。
前回に引き続き、2012年5月下旬のぽんちゃん出産入院中の
退院当日の出来事です↓

なんとなく@HOME~たぬちゃんファミリー絵日記~

ぽんちゃんの産院は国公立の病院で、分娩費はとっても安かったけれど
食事は低カロリーというか、一般的な病院食というか・・・。
高カロリーな食事だと母乳が詰まる方もいるからかもしれませんが
私はあまり詰まらない体質なので物足りなくて、入院中ずっと
「タンパク質が足りない」「揚げ物が食べたい」と
メールでたぬちゃんにぼやいてました(;´▽`A``
その日は市役所で出生届を出した帰りに焼き肉丼を買って帰り、
翌日は自分で手作りコロッケを作っちゃいました(^-^;

退院診察が前日に済んでいたおかげで、家に帰り着くのも早く
こぎつねのお迎えに間に合いました。

なんとなく@HOME~たぬちゃんファミリー絵日記~

バスの中で寝ぼけていたこぎつねが、バス停にいる私に気付いて
「あっママだ!」と慌ててバスを降りてきた時の
嬉しそうな姿が忘れられません。
ママがお迎えに行って喜ばれたのはあの時くらいだなぁ・・・( ̄▽ ̄;)

ちなみに産後は誰にも手伝いを頼まず
「床上げって何?」というくらい通常通り家事してました。
こたぬきとこぎつねが小学校&幼稚園に行っている午前中は
とにかくぽんちゃんと寝まくって体を休めるようにしていましたが、
結構何とかなるものですね\(;゚∇゚)/

これでぽんちゃん妊娠出産記はおしまいです♪
長々読んで下さった皆様、有難うございました〜o(*^▽^*)o
次回からは通常日記に戻ります〜。


本日もご訪問頂き有難うございました。

Ponchan_3 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑クリックして頂けると更新の励みになります!
(ランキングは1日につき1クリック有効です)

携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月 5日 (木)

【ぽんちゃん妊娠出産記】黄疸検査

おはようございます。

さて本日もぽんちゃん妊娠・出産記です。
前回に引き続き、2012年5月下旬のぽんちゃん出産入院中の
退院当日、早朝の出来事です↓

なんとなく@HOME~たぬちゃんファミリー絵日記~

朝4時頃、授乳室で授乳し終わった直後の出来事で
ココロの準備も何も出来ていなかったから正直心配でしたが
何とか一緒に退院できることになりましたヽ(´▽`)/
ただ、看護婦さんには「退院後も頻回授乳を続けて下さいネ」と
念を押されました\(;゚∇゚)/


本日もご訪問頂き有難うございました。

Ponchan_3 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑クリックして頂けると更新の励みになります!
(ランキングは1日につき1クリック有効です)

携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月 3日 (火)

【ぽんちゃん妊娠出産記】退院指導

おはようございます。

さて本日もぽんちゃん妊娠・出産記です。
前回に引き続き、2012年5月下旬のぽんちゃん出産入院中の
退院診察での出来事の続きです↓

なんとなく@HOME~たぬちゃんファミリー絵日記~

『じゃあ近所の産院で

良かったんじゃないの!?』

って、思わず思っちゃいましたよι(´Д`υ)アセアセ
以前、他の先生に「実際手術してみないとわからない」とは
言われてたけどさ…。

執刀医が違うと見解も違うものなのか、
ぽんちゃんの産院ではハイリスク出産の受け入れをしているので
私よりももっとハイリスクな方が沢山いらっしゃるからなのかは
わかりませんが・・・。
まぁぽんちゃんが元気に産まれてくれた現在では
別にどっちでも良い事実ですネ(;´▽`A``

次回、やっと退院日です(^-^;

本日もご訪問頂き有難うございました。

Ponchan_3 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑クリックして頂けると更新の励みになります!
(ランキングは1日につき1クリック有効です)

携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月29日 (金)

【ぽんちゃん妊娠出産記】退院前日

おはようございます。

さて本日もぽんちゃん妊娠・出産記です。
前回に引き続き、2012年5月下旬のぽんちゃん出産入院中の出来事です↓

なんとなく@HOME~たぬちゃんファミリー絵日記~

何の説明もなく退院診察終了Σ(゚д゚;)

看護婦さんが慌てて走ってくるから
何事かと思ったよ・・・ι(´Д`υ)アセアセ

ぽんちゃんの産院では、経産婦さんは本人が希望すれば
初産婦さんより1日早く退院する事が出来ます。
私も入院前に、「上の子達が待っているので早く退院したい」と
早期退院の希望を主治医の先生に伝えてありました。
先生はその言葉を覚えていて下さったようで
退院当日に私が会計だけ済ませれば即退院出来るよう、
わざわざ前日の外来診察終了後に退院診察をしてくれたようでした。

とっても有り難かったんですけどね〜、出来たら
「今から退院診察しますね」と一言言って欲しかったです(;´▽`A``


本日もご訪問頂き有難うございました。

Ponchan_3 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑クリックして頂けると更新の励みになります!
(ランキングは1日につき1クリック有効です)

携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月27日 (水)

【ぽんちゃん妊娠出産記】母乳摂取量

おはようございます。

さて本日もぽんちゃん妊娠・出産記です。
前回に引き続き、2012年5月下旬の
ぽんちゃん出産入院中の出来事です↓

なんとなく@HOME~たぬちゃんファミリー絵日記~

3人目にしてまさかの”母乳不足”宣告

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

こぎつねなんか2歳半まで母乳飲んでたんですけど(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

実際は母乳の出が悪かったのではなく、
ぽんちゃんがとてもよく寝る子だったため
授乳の途中に寝てしまって飲めていなかったせいでした。
それにしても黄疸なんて初めてだったよ・・・  il||li _| ̄|○ il||li

ぽんちゃんの産院は、母乳推奨ではあるものの
「出なかったらミルクを足しましょう」という方針だったので、
夜だけミルクを足すことを勧められました。
でも、以前こたぬきの産院で
「母乳育児は最初が肝心!出産直後に赤ちゃんに
おっぱいを吸ってもらわなかったらずっと母乳出ないわよ!」
という主旨のことを言われたことがあり、
ここでミルクに頼って母乳が出なくなったら困るので
頻回授乳でなんとか乗り切りましたι(´Д`υ)アセアセ

ベビースケールが授乳室にしかない産院だったため
授乳の度に授乳室に通っていたので、
退院する頃には授乳室の主のようになってました(;´▽`A``
なんとなく@HOME~たぬちゃんファミリー絵日記~


本日もご訪問頂き有難うございました。

Ponchan_3 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑クリックして頂けると更新の励みになります!
(ランキングは1日につき1クリック有効です)

携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月23日 (土)

【ぽんちゃん妊娠出産記】面会終了

おはようございます。

さて本日もぽんちゃん妊娠・出産記です。
前回に引き続き、2012年5月下旬の
ぽんちゃん出産入院中の出来事です↓

なんとなく@HOME~たぬちゃんファミリー絵日記~

こぎつねにお腹の傷を上の方だけチラっと見せたら
驚いて「早く治してね」と言ってくれました。
その後はすんなり手を振って帰っていきました。

みんなが帰った後、『こぎつねを産んだ産院だったら、
週末くらいはママの病室で寝泊まり出来たのになー』とか、
色々考えてなかなか眠れませんでした。
今回の出産は、家族全員の協力の上に成り立っているんだなと
改めて感じました。


本日もご訪問頂き有難うございました。

Ponchan_3 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑クリックして頂けると更新の励みになります!
(ランキングは1日につき1クリック有効です)

携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月21日 (木)

【ぽんちゃん妊娠出産記】久しぶりの面会

おはようございます。

さて本日もぽんちゃん妊娠・出産記です。
前回に引き続き、2012年5月下旬の
ぽんちゃん出産入院中の出来事です↓

なんとなく@HOME~たぬちゃんファミリー絵日記~

生まれて初めてママと離れて過ごした3日間。
(こぎつね出産時は子連れ入院したので、
こたぬきもママのいない生活は今回が初めてでした)
2人ともたぬちゃんや実母・義母に手伝って貰いながら
毎日休むことなく小学校&幼稚園に通っていました。

たかが3日、されど3日。
家を出るときは「ママに会える!」と喜んでいたらしいのに
いざ顔を見たら何から話せばいいか分からず
しばらく黙ってしまった2人を見て、
それぞれ小さいながらに精一杯頑張ってきたんだな・・・と
しみじみ思いました。


本日もご訪問頂き有難うございました。

Ponchan_3 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑クリックして頂けると更新の励みになります!
(ランキングは1日につき1クリック有効です)

携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月19日 (火)

【ぽんちゃん妊娠出産記】ハイテク医療

おはようございます。

さて本日もぽんちゃん妊娠・出産記です。
前回に引き続き、2012年5月下旬の
ぽんちゃん出産入院中の出来事です↓

なんとなく@HOME~たぬちゃんファミリー絵日記~

医療現場の進歩ってハンパないネ!

たった3年でこんなに変わるもの・・・?(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
やはりコレも大病院ならではだったのかなぁ・・・。
とにかく驚きの連続でした(A;´・ω・)アセアセ


本日もご訪問頂き有難うございました。

Ponchan_3 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑クリックして頂けると更新の励みになります!
(ランキングは1日につき1クリック有効です)

携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年11月17日 (日)

【ぽんちゃん妊娠出産記】出産後・・・

おはようございます。

さて本日もぽんちゃん妊娠・出産記です。
前回に引き続き、2012年5月下旬の
ぽんちゃん出産当日の出来事です↓

なんとなく@HOME~たぬちゃんファミリー絵日記~

この20分は長かった・・・(;´Д⊂

その時は応答が無い理由が分からなかったから、
いつまで待たされるんだろうと不安でした\(;゚∇゚)/
後日、授乳室でこの時緊急手術になった方にお会いしたら、
「予定帝王切開日の前日に破水して緊急手術になった」とのことで、
私もこぎつねの時予定帝王切開前に陣痛が来たので
すごく共感しちゃいました(;´▽`A``

ちなみに私のこの時の激痛は、傷の痛みではなく
後陣痛の痛みだったようです。
私は今までの出産では後陣痛など全くなかったのですが、
経産婦さんの、3人目以降の方に強く出やすい症状みたいですね。
痛み止めの点滴もほとんど効かず、この日はほとんど眠れませんでした。


本日もご訪問頂き有難うございました。

Ponchan_3 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑クリックして頂けると更新の励みになります!
(ランキングは1日につき1クリック有効です)

携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月13日 (水)

【ぽんちゃん妊娠出産記】初対面

おはようございます。

さて本日もぽんちゃん妊娠・出産記です。
前回に引き続き、2012年5月下旬の
ぽんちゃん出産当日の出来事です↓

なんとなく@HOME~たぬちゃんファミリー絵日記~

あとで写真を見比べてみると、ちゃんと
こたぬき&こぎつねの新生児期に
それなりに似ているんですけどね\(;゚∇゚)/
ちなみに後日出産祝いに駆けつけてくれたママ友にも
やはり「誰に似てる・・・の?」と言われました(^-^;
タレ目なせいかしら?( ´艸`)プププ

しかしぽんちゃんとの初対面の時間、短かった~!
本当にチラっと見せられただけで、あっという間に連れていかれてしまって
正直

感動に浸る間すら無かったつД`)・゚・。・゚゚・*:.。

こたぬきの病院は一緒に記念写真撮ったし、
こぎつねの病院も私が満足するまで見せて頂いたんですが・・・。
これも大病院ならではですかね(;´▽`A``


本日もご訪問頂き有難うございました。

Ponchan_3 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑クリックして頂けると更新の励みになります!
(ランキングは1日につき1クリック有効です)

携帯の方はこちらからお願いします→人気ブログランキングへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)